記事で指摘のように、大型トラックを
電気化するのはまだ困難かと思います。
が、中・長距離セクションならもうすでに
強力な電気車があります。ズバリ電車です。
すでに一部行われていますが、
コンテナシステムなどを利用して
鉄道輸送を活用するほうが話が早いと思います。
また、「貨物新幹線」の構想が復活する
かもしれません。実は新幹線の車内を
トンガラにすれば航空コンテナーの小サイズが
ちょうどよく入るのです。
ですから中間車のいくつかを貨物車にして
駅にローディングシステムを作る。
人が乗り降りしているときに素早く
コンテナーを乗せおろしし、そのまま
トラックヤードに搬送。このスタイルにすれば
新幹線で宅配便を運ぶことが出来ます。
しかも鉄道なら航空で運べない危険物も
輸送できます。(航空危険物)
本気で政策するなら、こうしたアイディアも必要です。
http://blog.livedoor.jp/yasunariokabe/